はるけんブログ
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ってことで、行って来ました。隣り町(ってか隣市)のゲーセンまで
車で1時間30分程。
後は取れるかの問題…
と思ったらもやしもん系置いてない
…なんで!?
もやしもんのプライズ作ってる会社の系列なのにっ!Σ(T▽T;)
ガソリン代返せ~
な感じでしょぼしょぼと帰宅してきたですよ。
怒りに任せて無駄に他のもんやってきたり。それもうまくいかなかったりで踏んだり蹴ったりな一日。
結局、入口にあったガチャをコンプしてきて誤魔化した
(レアだけは足りないけど)
むぎゅむぎゅマスコット
手に入らなかったレアはニガーです。
しょうがないので、来週は県外まで足をのばします。
…てか目撃情報あるんだから最初からそっちいきゃ良かったんだよな…。
ついでに、
フェイトのアンリミテッドって格ゲーを発見。
そういや出るって話聞いたような聞いてないような…
ちょっとやってみたかったけど、格ゲー下手で人前じゃできない上に、先客がやってたので断念。
ちなみに白いセイバー(2Pカラー?)と普通のセイバーが戦ってました
…家庭用、移植したら買いそうだ(-.-;)
週1で更新してみようとがんばり中。
というわけで、スタート記念にデザイン変更です。
いまさらながら、もやしもんにどっぷりハマる。
ただいまマンガとアニメ全部みて、脳内かもされております。
で、これからまだまだUFOキャッチャーとかでぬいぐるみとか出てくるみたいなんだけど、
やっぱり取り扱ってるゲーセンが近くにないんだよなぁ…。
とりあえず、6月登場予定のオリゼーのぬいぐるみは通販で予約完了(手抜き)。
だって、交通費考えると買った方が絶対安くなるのデス(T-T)
そして売ってるんだね、普通に…
金つぎこんでるのが悲しくなるよ
他にも「もやしもんデスクトップトイ」とかいうのをフジテレビからダウンロード。
ただ、これも今月末まで…とか書いてあったような…
アイコン(デスクトップ)とかも欲しいなぁとか思っても、あんまりみつかんないから、
こうなったら自分で描いてやるぜっ
という結果が上↑の絵。
ああ…あんまかわいくない…orz
誰か『デスクトップもやしもん化計画』、とかやってくれないかなー
気づけば2ヶ月近くもここ放置しちゃってました(○□○;)
ゲームとかできないと自分、こんなにも書くことないんだなあ…と実感。
基本、引きこもりだし。
で、いきなりこんな絵掲げたとおり、
ようやく、ゲーム+絵 一部自分ルール付きで解禁ですっ!
ルール付きってのは、まだ痛むからなんですが。(やるなよってハナシですな)
直ってても、再発防止で制限しないとならなそうだし…。
一応、会社で仕事した日は腕使わない、とか考えてます。
というわけで、自分ルール好きのアリスちゃん(ARIA)にタイトルを飾ってもらいました~
あ、クリックするとちゃんと粗くない絵出ますよ(高解像度表示ってできないのかな?)
…なんでこんな工事現場色になったのだろか…(しかも何気に彼女描くの初めてだし)
とりあえず、他にはリハビリもかねてオリキャラばっか描いてます。
あ、リクを消化しないと…
で、それら描いてる一発目から会社あった日だったり。
最初からルール無視。…次からは自重します m(_ _)m
本当は、もうちょい前にはこのルール始めるつもりだったんだけど、
土日休みに入る直前、仕事ラッシュが起こってしまって
腕 イタタ
で解禁見送り。
だから休みまで待ちきれずにこんなことに。
けど、こんな意志が弱いとまた悪化しそうだ(==;)
そういや、上のでっかいアリスちゃんは解禁記念にフリーなんで、
お持ち帰りはご自由に。 (いるのか欲しい人…?)
どーでもいい独り言。
地元の映画館で、ようやくクライマックス刑事を上映し始めた。
…なんで5月の終わりからやるんじゃいっ
ただ、地元じゃ県内1個所しか上映しないって、どんなに田舎なんだよ。
わざわざ電車で見に行くほうも見に行くほうなんだけど。
でも、そこまでして見に行く価値ありでしたね。
上映始まったばっかなんでネタバレしないように感想。
最初の「モモタロスのキバっていくぜ!」。もう、いきなりおもしろすぎ。
前回の「夏休み」を見たことなかったので、いきなり始まったコントに不意打ちくらいました。
すでにそこで満足感感じ始めるほど。(早)
肝心の本編は、デカだとか、設定と時間軸どうなってるのか気になってたんですが、
まんまテレビ版の後、って感じでした。刑事やってる理由とかも違和感なく設定されてたし。
で、ところどころにある小ネタがすごすぎっ
特に署内(デンライナー車内)に貼ってあるポスター類がものすごい。
指名手配のイマジン版だったり、「ダメ、ゼッタイ」のモモタロス版だったり…
たった数秒映るだけの雑誌の表紙がウラの写真だったり…
遊んでますね、スタッフ。
私的には「チャーハン」の額縁が一番ツボかな。
ストーリーもいつものドタバタが多くて、かなりギャグ風味。
笑いを堪えろといわれたらかなり無理。
キバの方を見てないので彼ら側の詳しい事は知らなかったんですが、ほとんどちょい役でしたね。思ってた以上に。
タイトル、& のわりには完全に電王メインですな。
そして、コハナが対人戦ではやっぱり最強だ。というのがよく分かった一作。…バズーカとか
詳しくストーリーに突っ込めないのがすごく残念。
やっぱり電王はおもしろいなぁ。
もう1回なら、電車代かかっても見たいかな(笑)
腱鞘炎、丸々1ヶ月以上になるけど、まだまだ順調に悪化中…。
残業までやってますから(泣)
今日までまったくゲームしてないのは、自分にとってすごいがんばりどころですよっ。
あんまり分かってもらえないけれど。(T-T)
グチはこのへんにしといて…
パソコンもなるべく使わないようにしてたけれど、セキュリティソフトの期限が切れるので、さすがに起動。
まあ、新しい2008バージョン買ってきてインストールするだけだから、そんなに腕に響くもんでもないんですが。
マニュアル片手に、旧バージョン削除、インストール……
全然問題なく終わって、ネットにつないでみたら
…起動した直後にブラウザ落ちるんですが(汗)…
ショートカットからダブルクリックで開くと、一瞬ウインドウが表示されてすぐに消えてしまう現象が。
再起動しても、セキュリティの設定みても全然直らない。
20分程度で終わってたのに、その不具合のせいで2、3時間パソコンいじりするはめに…
結局今も直らずじまい。
ねばって分かったのは
間違いなく、新しいセキュリティソフトを入れたせい(アンインストールすると問題なくなった)、なのと
bookmark書き出したファイルとかからなら普通につなげる、
ってだけです。
しょうがないからbookmarkをデスクトップにおいて使用中。
修正されない限り、1年間このまま頑張るか…、他のブラウザ入れるのめんどいし。
Nortonって大丈夫なイメージがあったんだけど。
ちなみに セキュリティ Norton2008 ブラウザ IE6 です。
それなりにこの組み合わせでの不具合あるみたいだし。(IE7との話もあったし)
「よりによってこんな時に手間ふやさないでよ」、が正直な感想ですヨ…
まだまだ、しばらくブログは生存報告ぐらいで。
でも明日は電王と牙の映画みてきま~すv
感想がんばってあげれるかな?